忍者ブログ
海の生活
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブルーアースという研究集会から帰ってきました。
数年ぶりにあっても、忘れているということはないなぁ、と思ったり。
物凄くたくさん人に会いました。
疲れました。
懇親会は、遁走。

そのあと、今居る大学でできる新しい大学院があるのですが、
そこのシンポジウムに参加。
うーん。。。。
自分が今考えていることは、一体何によって構築されているのか、
どんな影響下で選択したのか、
どこまでが自分として納得できるものなのか、
ということなどを考えました。
それにしても、面白くはあった。
MITの教授の話とか。
最近は、ミメーシス(模倣)、ということについて時々考える。

でもそろそろ、研究と一緒に考えないとな。
研究について考えるのではなくて、研究と一緒に楽しく生きることについて、という意味を。

頭が疲れた。
PR

 アイソパラメトリックス(森博嗣)
 女王の百年密室(森博嗣)
 
DVD
 恋の門

 エンブリオという題名の本も読みかけたが、私に合わず、途中で放り出した。
 森博嗣は、落ち着く。自分の中にある、何か静かなものを感じるのだろうか。女王の百年密室は、今の自分だからこそわかることが多くエッセンスとしてちりばめられていた。きっと、話が通じる人だ、と思った。そしてもっと先を行っているだろう。私ももっと先があるのだと思うと、少し落ち着く。
AOGS www.asiaoceania.org/aogs2008/index.asp
地球惑星科学連合 www.jpgu.org/meeting/index.htm
ブルーアース www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/rvod/blue_earth/2008/invitation.html

地球惑星科学連合って、地球防衛隊みたいな名前だ、
とふと思った。 
DVD
 ゆれる
 200本のたばこ
 7月24日通りのクリスマス


 はつ恋 (ツルゲーネフ)
 ダンスダンスダンス (村上春樹)
 
音楽
 Evelyn Glennee
 紅盤 (斉藤和義)

 「ゆれる」のオダギリジョーの仕草や恰好が、友人にとてもよく似ていて、その友人を見ているかのようだった。
 村上春樹は、やっと良さが分かるようになった。あの静かさ、よく分かる。とても好きだ。村上春樹原作の映画「トニー滝谷」がとてもよかったが、原作は読んでいないがおそらく、原作の雰囲気をよくあらわしているだろうと思う。
映画、DVD
 holly smoke
 阿弥陀堂だより
 ホリディ

 holly smokeのケイト・ウィンスレットは、若い人にありがちな肉付きの良さで、いわゆるヴィーナス体型。でしたが、ホリディになると、大人らしい顔つき、体つきになっており、ものすごく美しくなっていて驚きました。年をとることで美しくなってゆく。すばらしいです。
 樋口可南子も、どんどん美しくなるなぁ、と思います。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/11 フジ]
[07/10 ORA]
[10/04 フジ]
[10/02 ORA]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
フジ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター

Copyright © [ Waves with the ocean ] All rights reserved.
Special Template : CSStemplate.shinobi.jp
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]